

【高山寺の狗児置物】
京都・栂尾の高山寺にあり、重要文化財に指定されている、木彫りの狗児(伝湛慶作。鎌倉時代。)をソフビ で再現したアイテムです。
原型は、造形作家の安居智博さんが担当。製作は三三屋の店主・小林常司と、プレスポップギャラリーさん。
---
サイズ:幅80mm x高さ155mm x 奥行き185mm
素材:PVC(ソフトビニール)
*首は可動しません。
*直射日光が当たる窓際やその他暑い場所には置かないでください。
*フィギュアが入っている箱は比較的柔らかい紙で作られています。梱包資材を巻いても輸送時に傷がついたり、凹む可能性がございますことをご了承ください。
---
造形作家の安居智博さんは、カミロボや獣神サンダーライガーのマスクなど製作し多岐にわたる活動をされています。
http://www.yasui-ko-bo.com
プレスポップギャラリーは国内外のオルタナティブな作家を紹介しながら書籍やソフビを製作・販売している会社です。
https://www.presspop.com/jp/